2007年06月09日

78F9222マイコン・構造化アセンブラ・2

78F9222マイコン・構造化アセンブラ・2

構造化アセンブラによる メモリ定義方法

便利な擬似命令。

DSEG SADDRP    ;saddr領域に配置
M_SADRS:  ds 1  ;1バイト分確保


メモリ値による条件判断文

if (M_SADRS == #0h)
  M_SADRS = #01h
else
  M_SADRS ++
endif

負論理を判断する場合は ! を付けます。

if (M_SADRS != #0h)
  M_SADRS = #0fh
else
  M_SADRS --
endif



同じカテゴリー(マイコン開発)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
78F9222マイコン・構造化アセンブラ・2
    コメント(0)